私の愛用しているMac Book Proの環境構築を忘れないうちに書こうかな?

取り敢えず現状を書いておきます。

必要な環境は、

・学校で使用している実習室と同じ環境

os:fedora12

eclipsejava開発でき、phpMysqlApacheTomcatとか入ってるはず。



・突然必要に迫られたWindwos環境\(^o^)/

os:Windows7

オフィスが入ってればそれでいいw



キャプチャが上手く出来れば、ドンドン方法を書いていこう(´・ω・`)

「告白」作.湊かなえ

「愛美は事故で死んだのではありません。このクラスの生徒に殺されたのです。」



「告白」は6章になる構成で書かれているのですが、
一つの事件についてみんなが違う視点(心境)で告白をしていく物語です。



様々な年齢や性別や立場(聖職者・親)の人物が出てくるのですが、
一人一人しっかりとした設定でとても面白かったです。

誰かに語りかけたり、人には最後まで明かすことが出来ず遺書(日記)として告白する人、

誰かにした親切(行動)が他の視点から見ると、、
こうも違う意味になってしまうと考えるとゾッとしますΣΣ(・ω´・lll)

最近の人は自然とこうした部分を理解(無意識に)分かっているから言葉にすることを躊躇うのかな?




この物語に登場している人物はみなさん自己中心的な人物に思えましたが、、、

自分がもし関わっていたらと考えると、、




「もう怖くて牛乳飲めにゃい\(^o^)/」

告白

告白

寝れなくて暇なのでお気に入りの映画を紹介してみる。

誰にでも、「この監督の映画はチェックしてしまうw」というものがあると思います。

私の場合は多々あるのですがその中の一人を紹介します。


スティーヴン・キングさんですΣ( ̄ω ̄;)「超有名www」


グリーンマイル」とか「ショーシャンクの空に」などの非ホラーじゃなく、

スタンド・バイ・ミー」とか青春映画でもなく、



私のオススメは「IT」な訳です( ̄ω ̄;)!!


この映画の中には「子供の頃に恐怖の対象である、人間以外」が描かれているのです。

人は成長していくと段々目に映る人間に恐怖の対象を置くものですが、
子供の頃は誰もが自分を愛していると無意識に感じています(普通の家庭で育てば)

そんな子供は何恐怖すると思いますか?自分の過去を振り返ってみると・・
目に映らないモノを恐怖の対象にしていたのではないでしょうか?
例えば、怪談話や噂話、私は大好きだったのでよく信じたものでしたwww
「やべぇ>< 今日トイレ行けない\(^o^)/」


でも案外大人になってもトラウマの対象として残っている大人もいたりしますが、
しかしそれは別にいくつになっても幼いだけだとは限りません。

子供は子供なりに頭を使っているので、
その時に嫌なことがあったりするとその思い出を頭の中で無意識に逃避していることもあります。


そんな普通は忘れてしまった忘却することで克服したはずの恐怖が帰ってくる映画なんです。


特定の人物にしか見えなかったり、色んな現象が起こります。
人の弱さにつけこんできます。



なんか色々語ってるけど要約すると、
前半パートめっちゃ面白いのに〜後半の大人パートまじツマンネwww

「ローズレッド」なんてもう最高にそれΣ(・ω・`|||)!!


ドリームキャッチャー」にいたっては何やってんの?
迷走中ですか?状態ですwww



そんなスティーヴン・キングが大好きです。




「トラウマ?克服したかったら自転車でニケツしな」

イット [DVD]

イット [DVD]

卒業制作の船出w

先週の水曜日?か木曜日あたりに卒業制作チームが決まりました。


私が在籍しているオープンソースシステム科は人数が17人と少なく、
1チーム(3〜4人)で作業することになります。


チームの決め方は去年までは、成績&出席率の上位5名を選出し〜以下はランダムに決めていました。
今年からはランダムだとチーム毎に平均?にならない、特に出席率は非常に重要な課題なので><
という意見が多々あったので、上位5名が選出され以下は成績&出席率で割り振っていくことになりました。



その結果、私のチームは年下ガール&年上留学生&私の3名チームが生まれました!!!

いや〜傍から見たら面白いチームなんじゃw

年齢も性別も国籍も色々混じった〜なんというか何一つ決めるのも進むのが遅そうなΣΣ(・ω´・lll)



一応リーダーとチーム名を決めることに各チームなっているのですが・・
さっそく出遅れています。

全員「何でもいいな〜名前はw リーダーはちょっと><」が総意でしたw



本当は一番仕事の総量が少ないリーダーをやって良かったのですが、
学科でやっているサークルでリーダー(誰もやりたがらない)もといただの雑務多々をやっていたので〜
正直、卒業制作ではプログラムを組む担当になりたいのでスルーしました。


「私は、サークルの方でリーダーみたいなことやってるからしたく無い」と言えば有効でしたね。

きっと留学生の方がリーダーをやる方向でいくと思います。

ドタキャンされて暇になった日は映画レンタル! これ王道w

借りた映画リスト。

ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート [DVD]

ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート [DVD]

トリックオアトリートは〜調度いいホラー映画だったような気がします。
物語が一応流れとしてあるのですが、多分あまりハロウィンに馴染みがない分こんな感じなのかな?
というのが感想です。
色んなホラー映画を見ていると別に面白くもツマラなくもない映画でしたΣΣ(・ω´・lll)

赤ずきんの森 [DVD]

赤ずきんの森 [DVD]

赤ずきんの森・・とっても暗くて内臓しか見えない映画です\(^o^)/

ひぐらしのなく頃に誓は語るまでもない出来でした〜
これはキャストを決めたスタッフさんと一度話しあいたいもんです><

原作ファンからしたら最悪で、映画だけの人はポカーン?な映画ですね。





イエスマン “YES”は人生のパスワード 特別版 [DVD]

イエスマン “YES”は人生のパスワード 特別版 [DVD]

重力ピエロ 特別版 [DVD]

重力ピエロ 特別版 [DVD]

やっと着たよツタヤカードw

やっとツタヤから会員証が着たので久しぶりにDVDレンタルしました。

THE 4TH KIND フォース・カインド

アバター

の2本をレンタルしました。


本当はレディガガのCDをレンタルしたかったのですが、なかった><
代わりにアヴェルのベスト借りてみた。


映画の感想は、

THE 4TH KIND フォース・カインド」は正直•••一番やっちゃいけないパターンな気がします。
間違いなく劇場で見たらクレームが入るレベル><

作品の作り方や構成はしっかりしていたので最後までちゃんと見ることは出来ましたが、
オチというか後半の流れが嫌だな〜

良かったポイント

ミラ・ジョヴォヴィッチを起用←私が好きだからw
•最後まで飽きさせない構成

嫌だったポイント

•結局何だったの?と思わせる内容とオチ

THE 4TH KIND フォース・カインド 特別版 [DVD]

THE 4TH KIND フォース・カインド 特別版 [DVD]

アバター

伊達に興行成績No.1じゃないですねw
めちゃめちゃ面白かったです。

主人公の葛藤&成長ストーリーはやっぱり王道ですねw
やっぱり売れてる映画は面白い〜DVD購入リストに入れておこう。

良かったポイント

•CGのクオリティは素人から見れば文句のつけどころなし!
•私もアバターの世界に逃避したくなる><

嫌だったポイント

私が劇場で見れなかったこと><←自己責任w

就職活動日記その2

3/26 サイオステクノロジー株式会社

AM.10:00起床
一つの問題が発生した・・筆記用具だけでいいと思っていた・・ら?
実は「履歴書」が必要でした ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

急いで書きましたがヒドイ内容です・・これは面接で挽回するしかないレベル

オマケに定期券も忘れた><


AM.11:20電車で目的地へ
北千住で菊名行きを見逃す><


PM.12:28神谷町へ
ちょっと迷子になり、御巡りさんに救助して貰いました。これからも税金払うから頑張ってねノ


PM.12:32会場へ
ついに噂のエレベーターとご対面・・なんと外からは階を指定ない・・だと!
自分の行きたい階を押すと6つのエレベーターのどれに乗ればいいか教えてくれる・・恐ろしい科学の進歩よ><

11階に行くと案内の方が扉まで案内してくださり素敵な対応。
ボールペンとクリーンケットブラシを頂きました。
後は、パンフとアンケート用紙。


PM.13:00説明会開始
まずは人事の方の司会で始まり、すぐ社長さんのプレゼンになりました。

「世界に影響を与える存在になりたい。」
新しい会社に出来る新人が欲しいとも。

これからの時代は = 個の時代
クラウドソーシングの話?

ITベンチャー企業は個々の存在・影響力の大きさが魅力。
ベンチャーor大手の違いについて
個人が発信出来るのが魅力
紙媒体を扱っている会社はIT側が分かっていない。
新聞会社は関連会社が多々あるため、なかなかWebに移行できない。

ここからはサイオスの話。

オープンソースクラウドコンピューティングをコア事業とする会社
今後のIT業界はクラウドコンピューティングを中心に発展する。
同規模の会社でグローバルなどのビジネス展開しているのは稀(サイオスは展開している)
個人を鍛えるにはちょうどいい。

サイオスが求めている人材
・ITが好きな人
サイオスの社内メールはGmail
・オープンソフトウェアに興味がある人
・向上心に溢れて将来の夢を持っている人


ここからは栗原さんの話。

クラウドコンサルティングの話。
クラウドを利用した新しいビジネスの創造+新しい技術へのチャレンジ
google Appsのドアノック効果

クラウドビジネスの考察
大データストレージ+安価なセンサ=クラウド時代のアプリケーション
クラウドの効果:大量のデータの取り扱い
Gmailによって過去のメールを削除しなくて済む
モバイルの効果:安価に活動ログを収集

私なりにまとめると、クラウドしていくことは大容量のデータの取り扱いが可能であり、
モバイルの浸透により誰でもその恩恵に触れている状態である。
そして、それが浸透していくと認知が増えるのでドンドン情報やデータがクラウド(Web)に集まる、もう集まってきている状態である。
googleはユーザーに合わせてストレージを増やしていくので、個人の情報がドンドン増えても平気だとか。

クラウドイノベーションの方向性
これが分かると10年後の市場で何が流行っているのかが分かるため、会社はウハウハ。
まぁ分かる訳はないので占いと同じで手探り状態。

PDCAのサイクルが分かる人が欲しい(意識できる人とも)
何歳までに、○○が出来るようになっているとか目標をつけて努力する?
なんで就職するのか?を考えてみよう。


入社3年目の石塚さんの話。

入社〜秋まで研修期間
社会人になって最初の壁は、人のプログラムを読まなくてはいけないこと。だが、とても勉強になった。
自社パッケージを扱い仕事は、品質&パフォーマンスへのこだわり(ossだからといって気軽ではない!)
新しい技術へのチャレンジは、資料&文献などの前例がないので大変。

自分の力を知り、作業に必要な時間をいかに正確に見積もることが出来るかが重要である!!

どうやって学ぶ、どうやって進めるかは自分次第(言われるままでなく、自分から提案することが重要である)
上司・先輩に気軽に声をかけられる。
Googleなどの最先端の技術とのコラボレーション。